どうもこんばんわ
コンノアツシ@お味噌フィルハーモニーです
今日は青春時代によく聴いていた(お世話になった)バンドを紹介したいと思います。
ボクが中学3年生の頃、フットボールアワーがM-1グランプリで優勝したのを色濃く覚えているので、2003年だったと思います。その当時は既に解散してしまっていたんですが【JUDY AND MARY(ジュディアンドマリー)】にどっぷりハマったのを記憶しています。今で言う“沼”ってヤツですね( ・∇・)
リアルタイムでJUDY AND MARY(※以下ジュディマリ)を応援していたファンと言う訳でもなく、何をきっかけにハマったのかというと、フジテレビ系ナインティナインの冠番組【めちゃめちゃイケてる】のエンディングテーマ曲がジュディマリの【くじら12号】って曲だったんです。
ただ、調べてみてもめちゃイケでくじら12号が使用されていたという情報が出てこなくて(簡単にしか調べてませんが)、記憶が合っているのか?否か?定かではないんですが、確かにめちゃイケのエンディングでくじら12号が流れていたのをきっかけに、ジュディマリにハマって、CDを買い漁ったという当時の想い出があります。【ラッキープール】だったかも知れません…。
当時はまだまだネットが最盛期ではなかったので、とにかくCDを片っ端から購入して、知らない曲がないように、ローリングで何度も何度も同じアルバムを繰り返し繰り返しリピートする方法で聴きまくっていました。
後に、アニメ【るろうに剣心】の有名なオープニング曲が、ジュディマリの【そばかす】であることも知ることになります。
「ヘヴィー級の恋はみごとに角砂糖と一緒に溶けた」
これはめちゃくちゃパンチラインですよねぇ〜
大人になって冷静に考えてみると『すごい歌詞だ…』って気づくし、この歌詞を可愛らしい声色のYUKIが歌うことで、YUKIちゃんですらこんな歌詞を書くんだったら、俺がフラれてショゲてるのも普通のことだな、と救われる人も沢山いたんだと思います。
一番好きなアルバムは3枚目のオリジナルアルバム【MIRACLE DIVING】。この頃から、ドラムの五十嵐公太も作曲を手掛けるようになって、全メンバーが作曲家として活躍するクリエイティブに富んだバンドとして名を馳せます。
ジュディマリのNo.1ヒット作ともいえる【そばかす】や、初期の代表曲は全て、ベースの恩田快人作曲。
中期から後期にかけて、シングル化される曲のほとんどがギターのTAKUYA作曲。この辺りでTAKUYAが、バンド内での力を付けすぎたとも囁かれていますが…(-_-;)
そして、紅白でも披露した【散歩道】を作曲したのが、ドラムの五十嵐公太。
そして全ての楽曲の作詞をYUKIが担当。
なんかねー。カッコいいと思ったんですよ。そりゃあ背景にはパワーバランスがあったりとか、譲れない心情で揉めたりとか、色々とあった上での解散だったんでしょうけど、俺はこの人達から『みんな違ってみんなイイ』という感覚を教わった気がするんです。
ちなみに、MIRACLE DIVINGの中で一番好きな曲は【帰れない2人】です。まだバリバリ童の貞で、女っ気が全くない少年でしたが、YUKIの歌声を耳から直接注入することで、飢え(女性に対する想い)をしのいでいました。我ながらキモいぜ。
今思うと、今までお付き合いしてもらった女性で、「ジュディマリ好き」という方にお会いしたことがないので、ジュディマリ好きなのにジュディマリの曲をカラオケで聴いたことがありません。自分で歌ってみたこともあるんですが、野太い声にガッカリするんですよね…。
そして、YUKIのソロデビューが2002年だったハズなので、今年で20年目なんですね。もうベテランもベテラン。大ベテランや…。
その活動期間も驚きですが、見た目もあまり変わらないのが驚愕ポイント。週刊誌やネット記事にすっぱ抜かれて、激太りとか書かれちゃうこともありますが、表に立つ時は必ずスタイルの良い状態でお目見えします。マジで良い意味で【YUKI】と【永作博美】は化物だと思ってます。美魔女っていうか、もう魔女だよ。たぶん。あの人ら。
YUKIの【JOY】とか【メランコリニスタ】とかも良いんですよね~
あと上京する手前の悩んでた時期に聴いてた【COSMIC BOX】とか【ランデヴー】とか聴くと、未だにセンチメンタルになって泣きそうになります。
一番好きなのは、3枚目のアルバムに収録されている【Walking on the skyline】です。代表曲って訳じゃないんですけど、サビに入る時の曲が沸き立つ感じがスゴくて、ゾックゾクするんです。
ちょっと時間を忘れて白熱してしまいましたが、皆さんもぜひ、この機会に想い出の曲なんかを掘り出して聴いてみてはいかがでしょうか?
今日も話し言葉での長文が故の駄文で、さぞかし読みにくかったことでしょう。そうと分かっているのに最後まで読んで頂きました皆さん。本当にありがとうございます。重ね重ねとなりますが、本日もご清聴ありがとうございましたm(_ _)m
YUKIちゃんの公式チャンネル
↓
主のツイッター
↓
主のユーチューブ
↓
ユーチューブ頑張ってます
ユーチューブを登録してもらえたら
飛んで喜びます!これはマジです!٩( ᐛ )و