どうもこんばんわ
コンノアツシ@お味噌フィルハーモニーです
数年前、近所にあった【アコレ】(イオン系列のコンビニくらいの規模の店)がなくなってからというもの、若干ではありますが、生活水準がちょっとだけ減少して、不便さを感じるようになりました。
とはいえ、セブンイレブンもローソンもあるし、ちょっと行けばマックスバリュもあるので、なに不自由無く生活できていて、周辺住民達がアコレのことを忘れるのに、そう時間はかかりませんでした。
そんなある日、元々アコレがあった場所の近くに【まいばすけっと】ができました。半年も経たないので、3~4ヶ月前のことだったと思います。新たな店舗が出来たことは認知していながらも、しばらく足を運ぶことはありませんでした。アコレのような小規模店舗のスーパーの便利さを忘れてしまっていたんです。
それが、つい先日【まいばすけっと】に行ってみたんです。
めっちゃくちゃ楽しかった!٩( ᐛ )و
狭いフロア内にひしめく商品の数々…。筆記用具や冠婚葬祭に必要そうな封筒のたぐい等の日用品、豆腐・納豆・肉・惣菜・青果にお菓子にジュース、なんでも揃うけど狭い空間。こりゃたまらんぜ!
なんだか、仙台で過ごした学生時代に100円ローソンの利便性を発見して、毎日毎日100円ローソンに通っていた頃を思い出しましたよ…。
オススメ商品はコチラ
↓
この押し寿司のシリーズが4種類くらいあって、えんがわ、焼きサバ、サーモン、サーモンハラス蒲焼、と並んでいるんですが、どれも美味しいんです!
ネットでは、不味いと評価してる方もちらほらいらっしゃいましたね。確かに『お値段の割には…』って思ったのは否めません。そして、以前には、エビマヨや炙り甘鯛なんかもラインナップされていたようです。
これに魚感をプラスさせたい方は、生鮮食品の棚にあるマグロの切り落としやマグロのたたきなんかを一緒に食すと、多少はボリューミーかつ豪華な食事になります。それにお茶を付け足して1100円くらいだったと思います。いやー1100円も出すなら、もうちょっと美味いもん食えるな…
でも【まいばすけっと】が楽しいというのは本当なので、近所にあるという方は、ぜひ行ってみてください。お店に足を運べばきっとワクワクするハズ!٩( ᐛ )و
↓
↓
伸び悩んでる底辺YouTuberですが
面白くなるよう2人して頑張りますので
チャンネル登録よろしくお願いします