どうもこんばんわ
コンノアツシ@お味噌フィルハーモニーです
まずね。今、絶賛上映中の【トップガン:マーヴェリック】が、めちゃくちゃ好評なんですよ。聴くラジオ、聴くラジオのパーソナリティ達がこぞって「面白かった!」と感想を話してるんです。そんな中、パンサー向井さんのラジオ番組CBCラジオで放送中の【むかいの喋り方】で、向井さんが「絶対に前作観てから観た方がイイ!」と話されていたので、言われた通り観たんです。
あっそうだ。観賞するまでの経緯なんですけど、ボクが契約してる映像系のサブスクは、ネットフリックスだけで、その他もろもろのサブスクは、節約の為に整頓して解約しちゃったんですよ。そんで、ネットフリックスでトップガンが観られるか?というと、見事に観られないんです。
どうやって観ようかなぁ?と思案していたんですが、TSUTAYAもGEOもレンタルビデオ店なんて、ほぼほぼ絶滅してるんです。まさに時代の移り変わり…。青春時代は、レンタルしまくっていた身としては、なんか寂しいっスね…。
新たに何かのサブスク契約するのもしんどい。そういう時に便利なのが、YouTubeで映画を購入する機能です。YouTubeで購入する場合は、そこそこ値が張るので、あまり進んで財布の紐をゆるめることはしないんですが、それでも観れる機能を取捨選択して、そっちの方がお得だと思ったら、すぐさま購入します。そんなこんなで、今回は日本円で¥300円のトップガンを2日間のレンタルで購入しました。
ちなみにトップガンが観られるサブスクは、U-NEXT、Hulu、アマゾンプライム、dTV、で定額見放題です。ボクは手軽さで、YouTubeで¥300円を使ってしまいましたが、GyaO!だったら¥110円でレンタル購入できるみたいです。イヤー損した。失敗しましたね…(━ ━;)
ということで鑑賞したんですが、THEアメリカのスケールの大きさ。逸話とか細かい設定は知らんけれども、ほとんどスタントマンを使わずにトムが実際に戦闘機を操縦してるんでしょ?そうじゃなくても、それに近いエピソードがあるんでしょう?たぶんね。そんな冷めた感じで観るにしたって、やっぱり名作。そりゃあ面白いよ。シンプルにアメリカアメリカしたクサイやりとりってあるじゃない?それよ。クサイって言ったら語弊があるけれども、粋なやりとりがふんだんに盛り込まれてましたよ。
ヒロインであるケリー・マクギリスをナンパするところで、辺りにいる空軍隊員達全員で歌い始めるシーンは『うわっ…』って思っちゃったけど、その感情は多分不粋。
トムが若くて若くて。無茶ばっかすんのよ。そんで、友達巻き込んで死亡事故起こしちゃうのとか、自業自得以外の何者でもないんだけど、その後、一丁前にスランプに陥るのは、ちょっとした不満を感じました。
でもね、それくらい前に出るヤツじゃなきゃトップガンにはなれないからね。そこもアメリカ感を感じましたよ。今の日本人には、ある種の傲慢さが足りてないのかもしれない。それに傲慢である人を許そうともしないから、どんどん意見のない弱い人間が増えてしまっているのかも…とか、考えたりなんだりしたりして。摩擦を恐れちゃいかんぜ。とか思いましたよ。なんにせよ、トップガンを観て、トム・クルーズがトム・クルーズたる所以(ゆえん)を観た気がしますよ。
最後にケリー・マクギリス可愛かったなー
ケリー・マクギリス好きぇー
以上でーーーす!!!
終わりでーーーす!!!٩( ᐛ )و
↓
↓
チャンネル登録お願いしますm(_ _)m