さすがに怖かったね!( ;∀;)
マジでなんの前置きもなく書くけど、3階建ての3階に引っ越したのよ。去年の春頃。引っ越してきてから2回目のおっきい地震だね!
1回目の時は、施設で夜勤中だったから、大きな建物内で案外怖くなかったけど、帰ってきたら、ありとあらゆる物が落下してて、揺れの大きさを実感したよね。でも、さっきのも中々揺れたよね!
いやー怖かった!!
停電してる世帯も多いみたいだから、情報共有しとくけど、また揺れる危険性もあるから、停電してない地域の人達も、今のうちにスマホの充電しときましょう!
あと停電報告で住所が割れてしまう危険性もあるので、冷静に情報漏洩もしないよう気をつけてください!
スマホのライトの上にラベルをはがした水のペットボトルを置くと、光々と光るランタンができます。かなり明るく光るのでオススメですが、電気は食うので、残りの電池と相談しながら使ってください。もちろん、必要じゃなければ使わないに超したことないです。緊急時に備えて、電池を食わないように過ごすのが最善です。
あとEVに閉じ込められてる方がいたら、復旧作業は医療現場と福祉施設などが優先的に行われます。とはいえ、東京だったら病院や施設も山程あるので、前回の地震の時は発生から2時間ほど経った時にようやくEV復旧しました。民間の集合住宅等のEV復旧は、もっとかかると思います。連絡せずとも、EVの点検業者は、設置してる施設を順次回るオペレーションになっているので、閉じ込められっぱなしはないです。必ず助けが来るので、怖がらずに落ち着いてください。
とりあえず緊急で伝えたいことは、そんなとこですかね。地元の人達も無事そうですし、身内も大丈夫そうでした。
実際の災害を陰謀論とかと結びつけるのは、大っ嫌いなんですが、もしも大国のヤツらの遠隔操作とかで、地震を発生させてるんであれば、マジで許さねぇ!!
さすがに怖かった…
さすがに怖かったぞーーーーー!!!