どうもこんばんわ
コンノアツシ@お味噌フィルハーモニーです
2022/02/04(金) 休日の早朝。
まだ辺りは暗く、日が登る前に目が覚めました。
『そうだウォーキングしよう』
思い立ったが吉日。簡単に身支度を整え、AM6:00頃に家を出て最寄駅に向かいました。東武スカイツリーラインの【西新井駅】から電車に乗らずにバスに乗り込みます。目的地は【池袋駅】いつものウォーキングコースではなく、もっと都心を散歩したいと思ったからです。
仕事がなければ池袋に来ることなんて滅多にないけど、始発から乗り換えなしで行けるのは便利ですね。池袋に到着した時間はAM7:30頃。まだまだ人通りも少なくて、田舎者にとったら人混みがないのもワクワクするポイントです(^ω^)
池袋といったらJRの池袋駅よりも西武の池袋駅の方が印象強いので、そっちも撮ってみたけど、相変わらず写真のセンスはありません。ナンセンス師匠です。
散歩の話ではありませんが、この間、西武がなんとかかんとかってニュースになってましたね。買収されるんですかね?多分地元住民からしたら悲しい話よな。駅ビル自体がなくなる訳じゃないから、なんら生活は変わらんだろうけども。
人が1日に歩いて良い距離は10㎞前後で、それ以上歩くと軟骨がすり減るだけなので、老後の膝には、あまり良い影響がないそうです。健康の為とはいえ、歩き過ぎも大概にせんとあかんってことですね。
池袋駅から10㎞くらいにある目的地…。う〜ん…。ヨッシ(・∀!)★
お家のある最寄駅に一本で帰られるし丁度イイやってことで、いざ参ります。
道中【鬼子母神】や【雑司ヶ谷】を通って、誰がこんな地名読めるんだよ( ・᷅ὢ・᷄ )≡3 って思います。地方のみなさんは読めますでしょうか?ググらずに読むことができたアナタは地名に大変お詳しいんですね。それ以上も以下もありません。何かプレゼントできるものがあればよかったんですが、手元には何もないもので…。すみません…。
さらに歩を進めると、戸塚警察署前の交差点で豊島区から新宿区へ突入します。
そっから次に見えてくる大きい交差点を曲がれば、【早稲田】とか【高田馬場】とかに行くんですね。東京に住んで10年近く経ちますが、足立区から外に出ることがないので、土地勘がありません。発見ばかりです。
吉本興業の養成所に通ってた頃にコンビを組んでた三井くんが嫁さんと二人暮らしで早稲田に住んでたので、よくネタ合わせに行ったのを覚えてるわ。なんてコンビ名だったかな?漫画ONE PIECEの登場人物チョッパーになぞらえて、たぬ吉って芸名でやらされそうになってたのは覚えてるんだけど…。当時は電車賃すらなくて、どうしたらよいのか分からず、金融会社に金を借りる一歩手前まで行ってたんよな…。思い出すと、ため息が出るわ…(ノД`)ハァ≡3
この辺りは地名でいうと【西早稲田】って言うみたいです。早稲田大学西キャンパス内にあるタリーズが、コンクリの打ちっぱなしのタリーズが、非常にcoolだったのでカメラでパシャリしました!
タリーズって店構えとかでお洒落なことするよねぇ〜
んで、その近辺でもう一個気になった建物があったので、シャッターをパシャリ!
知る人ぞ知る【新宿コズミックセンター】ですねぇ〜└('ω')┘フォォォ!!
ここ新宿コズミックセンターは「区がやってます」
ここから写真を撮るのも忘れて夢中で歩き続けますが、新宿→千駄ヶ谷→原宿とウォーキングしていきます。
原宿近辺で東郷神社を見つけて立ち寄りたいとも考えましたが、今度は御朱印帳を持って、もっと昼間に近い時間帯に訪れたいと思います。
人神様“ヒトガミサマ”とか現人神“アラヒトガミ”とか言うんですかね?そんな詳しくはないんですけど、実在した明治時代の軍人で、海軍の上の方のスゴい激レアさん【東郷平八郎】を祀った神社が東郷神社で、勝利と至誠の神様として、原宿に鎮座しておられるそうです。
地域柄も有りそうですが、“恋愛に勝つ”とか“受験に勝つ”とかって言って、色んなご利益があるみたいですよ( ^ω^ )
撮ってこそなかったものの、無事に渋谷区に突入して、渋谷駅周辺…。
時間的に人も増えてきたし、高い建物ばっかでビビります。田舎者なので若者の街の様相に挙動不審になっていたかもしれません。でもキモがらないでください。未だに都会過ぎてビビるんですよ。心なしか美男美女が多い気もするし、モデルみたいな子もいるし、白髪混じりの長髪ポニーテールおじさんが、高そうなランニングウェアで走ってたら、そりゃビビりますって!妄想でしかないけど、配給会社とかIT関連にお務めの人なんでしょ?渋谷のど真ん中の高層ビルに住める人ってのは?
はぁー怖い!一挙手一投足、このブログでの発言の全てがダサいと思われてるんだろうな。きっと。見向きもされんか…。自意識過剰だわな…(◜ཀ◝)
【渋谷スクランブルスクエア】の巨大モニターに映る乃木坂46にすら癒されません。もう足も股関節もクタクタです…。でも、渋谷まで来たらあと少し!そこからはあっという間で、残りは、【はじめてのおつかい】のBGMが脳内再生されてました。
なんやかんやで頑張って到着した中目黒駅!
到着時刻は9:45頃。池袋を出発したのが7:30頃だったので、2時間15分歩きました。
いやー疲れた疲れた!思ってる以上に疲れましたが、街を散策しながらもradikoのタイムフリーを使って、先週分の【バナナムーンGOLD】と【三四郎ANN0】を聴き終えることができたので、非常に有意義な散歩でした。
将来的に地元か仙台に帰る予定で人生設計をしていますが、東京にいる間に山手線一周ウォーキングをしたいという夢があります。いずれはそれも叶えたいので、今は距離をちょっとずつ伸ばして行くという、ウォーミングアップの段階ですね。
さっ気分転換も出来たし、明日も仕事頑張ろうっと!
今回は今日あったことを書いた日記です
最後までご清聴ありがとうございましたm(_ _)m
↓
↓
Mangyaring mag-subscribe sa channel
これタガログ語で“チャンネル登録お願いします”って書いてます