どうもこんばんわ
コンノアツシ@お味噌フィルハーモニーです
今日もね頑張っていかなアカンな言うてますけども…。今日はゲーム音楽の紹介をしたいと思います。今日、紹介するゲーム音楽は、格ゲー“ストリートファイター3”に出てくるアレックスとケンのステージ、たぶんニューヨークの地下鉄ホームなんだけど、そこで流れるJazzy NYC '99(ジャジーニューヨークナインティナイン)】です。
最近、Hip-hopユニットのCreepy Nuts(クリーピーナッツ)が大人気なので、そのメンバーであるDJ松永さんの台頭もあって、DJプレイとか、そういう音楽があることも世間的に広く周知されてきましたが、ボクがミックスとかサンプリングとかを認識したのは、中学3年生の頃、ストリートファイター3をプレイしていた時でした。まずは聴いてみてください。
めちゃくちゃオシャレなんですよ!アダルティー過ぎません?その上で!その上で!!ですよ、ラウンド2、ラウンド3と対戦の回数を重ねるごとに、原曲をリミックスしたBGMが流れるんです!上の動画で言うと、00:55〜ラウンド2です。02:01〜ラウンド3。そして、02:43〜ファイナルラウンドです。それらのリミックスは、一部の音を反転させてみたり、倍速にしてみたり、新たな音を加えたり、逆に音を減らしてみたり、様々なアレンジがなされているんですよ。言ったら、原曲をサンプリングして、色々とかっこ良くイジるんですね。ファイナルラウンドに関して言えば、地下鉄構内の「プアァァァァァァァアア!」って音も入れてますからね。すげーカッコいいですよ。
原曲がなんだったのか?分からなくなるほど、激しく尖ったサンプリングではなく、原曲の雰囲気を残しつつアレンジして、カッコ良く変貌させていく曲作りに、大層感動しまして、今でも作業用に聴かせてもらってます。ストリートファイター3のサードストライクというタイトルが家庭用に発売されてから18年くらい経った今でもですよ。奥川秀樹さん!よく聴かせてもらってます!
今回はアレックスとケンのステージのJazzy NYC '99を紹介してますが、ストリートファイター3内に用意されているBGMは、全楽曲がリミックスされてますからね?それを踏まえた上で、リュウのステージで流れる【KOBU】とか、エレナのステージで流れる【BEATS IN MY HEAD】とか、ネクロやトゥエルブのステージで流れる【SNOWLAND】…etc。上げだしたらキリがない名曲揃いで、どの曲を聴いてもワンランク上の大人になった気分を味わえます。そうだ!ダッドリーのステージの【YOU BLOW MY MIND】も、かなりのシャレオツBGMです。
選びきれないけど、ストリートファイター3BGM総選挙ベスト3を選ぶとしたら、3位【CRAZY CHILI DOG“ユリアンstage”】2位【China Vox“春麗stage”】1位【Crowded Street“ユン&ヤンstage”】にしたいと思います!【Jazzy NYC '99】じゃないんかい!言うてね!どれも捨て置けないんですけどね!その日の気分もありますから!とりあえず今の気持ち的には、こんなランキングとなりました!
3位
↓
2位
↓
1位
↓
今回、個人的1位に選ばせてもらったユン&ヤンのステージBGMですが、彼らは中国拳法を使って香港の街を守るストリートキッズって設定の兄弟で、その背景も色濃くBGMに含まれていると思いませんか?曲も全体的に暗いというか、ブルース・リーやジャッキー・チェンが活躍するカンフー映画のニュアンスを感じますよね。ドラ等の重低音を多用したアングラを感じるBGM。よく考えられてると思います。ただ作って発信するだけじゃないんですもん。すげーよ!奥川秀樹さん!!
上には拾ったヤツを添付しましたが、公式が出してるサウンドトラックもモチロンあるので、興味が湧いた方は是非探してみてください。もしかしたらプレミアついてるかもしんないっス。スポティファイでストリートファイター4のBGMは聴けた気がするけど、3はどうだろうね?ま、探してみてください。
↓
↓
チェンネル登録お願いしますm(_ _)m